終了しました

男女共同参画市民企画協働事業 チャレンジ企画
2人の「チーム力」を高める!

夫婦のパートナーシップ

企画・運営 キッズスクエア

働く×子育てCafé 私たちの育休復帰準備

日時 平成27年9月26日土曜日 午前10時~12時
講師 湯本理絵
(ワーク・ライフ・バランスコンサルタント、キャリアカウンセラー)
1回目のメインテーマは育休復帰。共働きの中で、家事も育児も互いに支えあう参加者が多かったようです。ワークの中で、妻も夫も互いへの感謝の気持ちを素直に言葉にしていました。講師の湯本理絵さんの子育てと仕事の両立経験から、息抜きのコツや時間管理術、夫婦の家事分担についてお聞きしました。子育てや仕事で忙しくても、カフェで一人で過ごすなど、ホッと一息つける時間を持つことが、子育て期を乗り切る力になるということが印象に残りました。

父親を楽しもう
(パートナー、子ども、地域との関わりについて)

日時 平成27年10月3日土曜日 午前10時~12時
講師 和田憲明(NPO法人ファザーリング・ジャパン関西副理事長)
せっつパパスクールでお馴染みの、ファザーリング・ジャパン関西の和田憲明さんの子ども会やPTAなど地域活動へ積極的に関わってこられた経験から、仕事だけではない地域と人とのつながりを持つことで家族の共通の話題が増え、それが子育ての楽しみになることをお聞きしました。
そして、夫婦ゲンカの原因の男女間ギャップでは、男性は会話の中で、ただ気持ちを聴くのが苦手という話に、そうだそうだと思わず納得のパパ達でした。夫婦ゲンカの決着、仲直りは時間にまかせる。夫婦ゲンカも子育ての手段であること。子どもと共に、互いの成長のためにもケンカをおそれずにとことん話し合うことが、チーム夫婦になるコツなのですね。

夫婦のライフ&キャリアプランニング

日時 平成27年10月17日土曜日 午前10時~12時
講師 天野勉(NPO法人ファザーリング・ジャパン関西理事)
3回目は、社労士でもあるファザーリング・ジャパン関西の天野勉さんから、子育てに関わる社会保障や子どもの成長にともない掛かるお金、そして、家計を大きく左右する共働きのメリット、老後の年金、保険など、夫婦のマネープランの参考になる情報に、参加者のみなさんは真剣に聞き入っていました。
我が家の将来シュミレーションを考える中で、夫婦のビジョンを共有し、夫だけではなく、妻も自分のキャリアプランを再考する機会となりました。
全回を通してお子さんも交えて参加する中、互いに打ちとけ合い、知り会うきっかけにもなりました。